こんにちは、フリーランス、自営業の集客コンサルタントの山口です。
先日、僕が主催している
集客プログラムのフリーランスデザイナーのメンバーさんと
あるチェック項目を使い
広告の集客メッセージの確認をしてみました。
確認中しだすと面白くて
段々ヒートアップしてきてしまったのですが、
これはあなたの集客用のメッセージでも
クライアントに作った広告のメッセージでも
どちらでもいけます。
チェックするのはズバリ、
広告のメッセージが
読み手のあらゆる行動を
「止め(とめ)られているか?」
チェック項目はこんな感じです。
◆手を止める
例えばチラシ。
郵便受けから出てきた書類を
パラパラめくる中、
出てきたチラシに
思わず手を止めさす事ができているか?
この場合は、メッセージだけでなく
用紙のサイズ、厚さ、紙質など
物理的な要因でもOKです。
またはウェブサイトだったら
クリック、スクロールする手を止めさせ、
内容へ読み込ませていけているか?
これらはつまり、気づかせられたか、
最初の関門を突破できているか、
という事ですよね。
◆目を止める
手が止まったら次にこれです。
これができたら、
あなたのメッセージに反応した証拠。
思わず自分ごととして
反応してくれたわけだから、
キャッチコピーなど合格点クリアしたという事です。
◆息を止める
手と目を止め、読み始めてから更に、
「えっ、こんなサービスあるの?」
「こんな方法があるの?」
デザインやメッセージの訴求力が
大きければ大きいほど
こんな症状だって引き起こせます(笑)
そしてもう1つ。
うっすらお気づきですしょうかね?
◆心を止める
広告の内容に強い興味を持った、
つまり、心を射止める事ができれば、
こうなれば広告の最大のゴールである
「行動を起こしてくれる」
この可能性がマックスになります。
めでたくコンバージョン
というわけですね!
さあ、いかがでしょうか?
あなたはいくつチェックがつきましたか?
全てクリアなら素晴らしいです。
その広告をどんどん見込み客に
見せていけば問題ないでしょう。
逆にもし1つもかすってない場合は、
今すぐ改善が必要という事です。
フリーランスデザイナーをはじめ
小さなビジネスの集客は
「反応とれるメッセージを作り
多くの人に見せていく」
これが新規集客の基本です。
ぜひ、狙いたいクライアントを
獲得できるよう、あなたの集客サイトやDMなどの
メッセージをもう一度見直してみてくださいね。